top of page

「みんなのしあわせ」と「魅力ある未来」をつくる町工場になろう


当社について
有限会社深井製作所は、様々な電線を加工しています。
変圧器、リアクトル、各種コイルやそのリード線、ワイヤー、ハーネス、ケーブル、マークチューブなどのアクセサリー他を作っています。
またそれらを機械にすぐ取り付けられるようにユニット化しております。
弊社は「ワイヤリング・ハーネス」プログラムを取得しております。
当社について
経営理念・事業内容
経営理念
「みんなのしあわせ」と「魅力ある未来」をつくろう
事業内容

・電源機器/トランス/リアクトル/各種コイルの設計、 製造、組立、販売
・ハーネス、ケーブル、束線の設計、製造、組立、販売
・ハーネスアクセサリなどの製造、販売

概要
設立
昭和51年4月
代表取締役社長
深井孝彦
資本金
12,000,000円
敷地・建屋面積
敷地合計3689㎡ 建屋合計 1398㎡
従業員数
40名
主要取引先・取引銀行(敬称略、順不同)

・ファナック株式会社
・ファナックパートロニクス株式会社
・東洋技研株式会社
・サクラ精機株式会社
・松定プレシジョン株式会社
・オリジナルマインド 他
・三井住友銀行 諏訪支店
・諏訪信用金庫 宮川支店
・八十二銀行 茅野支店
沿革
概要
昭和49年10月
諏訪市にてトランス製造業を創業
昭和51年2月
有限会社に改組
昭和51年4月
有限会社深井製作所として設立
昭和56年8月
茅野市米沢に工場を建設、本社移転
東向ヶ丘工場 操業開始
ハーネス事業開始
昭和56年8月
絶縁被覆付端子(ニチフ)の連続圧着機を導入
昭和59年3月
自動巻線機を導入